泊まれる寿司屋蔵人(くろうど)に行ってきた! 飲食店レビュー 先日、最近オープンした上越地域初のオーベルジュ、蔵人(くらうど)さんへ行ってきました。 オーベルジュとは、レストランが経営するホテル的なもののことです。 欧米ではよくワイナリーに併設されています。タウンジャーナルでも紹介 […] 続きを読む
新潟・角田浜のラーメン「なみ福」へ行ってみた! 新潟飲食店レビュー こんにちは!ピンバタ( @pinbatafish です。新潟市の角田浜にある「なみ福」というラーメン屋へ行ってきました。 このラーメン屋、知る人ぞ知るあの、Hi-STANDARDのベース・ボーカル、難波章浩さんのお店なの […] 続きを読む
デザミアンティムでランチをしてきました。 飲食店レビュー 今日のランチはどこにしよう? 色々悩んでデザミアンティム(desamisintimes) というところへ行ってきました。 ここは上越市の直江津港地区、東雲町にあるフレンチビストロです。 https://g.co/kgs/ […] 続きを読む
直江津飲み屋毘沙門レビュー 飲食店レビュー 新潟県上越市直江津地区にあります毘沙門。 創作居酒屋というだけあって料理が美味しいです。 いや創作じゃなくても美味しいんですけどね。 ただ料理って意外な組み合わせとかで驚かせてもらうとか新しい発見があるとかって大事じゃな […] 続きを読む
上越家のラーメンは旨い!麺やスープの味は? 飲食店レビュー 上越家というラーメン屋さんに行ってきました。食べたのはチャーシュー麺大盛り。旨いです! 味はと言うと横浜家系ラーメンという感じです。 新潟県上越市で食べられる、本格家系ラーメン! 醤油ベースで豚骨・鶏ガラなどでだしを取っ […] 続きを読む
上越市直江津「和さ美」 飲食店レビュー 2022年9月わさびという飲み屋さんに二人で行ってきました。 飲み屋さんと言うか割烹小料理屋という印象です。 全室個室で懐石料理を出してくれるお店です。 上越市直江津「わさ美」個人的評価点5点満点 料理の味4点 飲み物の […] 続きを読む
上越に原信が増えない理由 新潟上越飲食店レビュー 上越市には原信の店舗が少ないです。また新規にオープンするのはナルスばかり。ナルスと原信は看板が違うだけで店作りは一緒です。ならば何故原信の名前で店を出さないのでしょうか? 原信の新店舗を増やさないのは当初の約束だから 上 […] 続きを読む
ラーメンてるちゃんの美味しさ!家系を上越に合わせた味! 飲食店レビュー ラーメンてるちゃんってご存知ですか? 新潟県上越市の上越教育大学前にあるラーメン屋です。 ここのラーメン、いわゆる「家系」で、とんこつベースとなっています。 これがとっても美味しいのです。 醤油とんこつラーメン、うまいで […] 続きを読む
オーモリのラーメン自販機で買ってみた!新潟県妙高市! 新潟上越飲食店レビュー 最近話題の珍自販機。色々なものがありますよね。 まさか新潟の田舎にもそんなものが設置されるとは! 購入したのは新潟県妙高市の人気ラーメン店オーモリ。上越地方のラーメン屋の麺と言えばオーモリというくらい有名なお店です。 そ […] 続きを読む
バル街イベントはおすすめ!コスパもいい!楽しみかたなど 観光飲食店レビュー バル街とは? バル街というイベントをご存知ですか? 参加するお店はチケット1枚持って行くとそこで お店の自慢の料理と飲み物をいっぱい出してくれるというイベントです。 ※一軒目のイタリアン。量は少ないけど、味はおいしい! […] 続きを読む