栽培 ブドウのオオスズメバチ対策に木酢液を噴霧してみた ブドウを食害するオオスズメバチ。見つけるたびに虫取りネットで捕まえて潰していました。しかし毎日やってきます。裂果や腐ったブドウを取り除いてみました。しかし一度場所を覚えたせいか、またもややってきます。色々調べると、木酢液が良い、とのこととし... 2024.09.04 栽培
栽培 オオスズメバチにブドウを食べられる! ブドウがオオスズメバチに食べられました…しかも袋を食い破って!今年はなんだか虫の被害に遭いやすい我が家のブドウです。収穫時期が少し遅いからかな? 2024.09.03 栽培
栽培 ブドウの着果が悪いので環状はく皮してみた! ブドウの、今年の着色が遅いのですよね。昨年は8月の終わりにはだいぶ収穫していました。ところが今年は9月1日になっても着色が悪いです。今年のブドウの着色が悪い原因着色が悪い原因として考えられるのは 夏以降、新梢をほったらかしにした 着果数が多... 2024.09.01 栽培