薪ストーブ 薪ストーブに鳥(スズメ)が入ってきた!捕獲大作戦! 今年も薪ストーブの煙突から鳥が入ってきました。「今年も」と言うように、毎年の恒例行事になってきました。鳥というのは100%スズメばかりです。薪ストーブをやっていると、こういうことがあるのですね。何度か捕まえた方法を備忘録的に書いておきます。... 2020.07.30 薪ストーブ
観光 金沢で安く楽しむ!おすすめの楽しみ方 石川県の金沢に旅行に行ってきました。家族旅行で気がついた楽しみ方などをご紹介します。金沢市の魅力金沢は適度に都会で美味しい海産物く、古い町並みも残っています。その為観光地として人気があります。兼六園や金沢城などの歴史的な建築物もあります。ま... 2020.07.15 観光
薪にする木について 1シーズンで薪はどのくらいの必要? 薪作りにかかった時間1シーズンでどのくらいの薪が必要?1シーズンで薪はどのくらい使うのでしょうか。これは薪の乾燥具合、使用頻度によっても変わってきます。我が家の条件我が家は暖房は薪ストーブとエアコンです。エアコンは朝方などが寒いので、少し使... 2020.07.14 薪にする木について薪ストーブ
薪にする木について 昔の人は薪に枝を利用した? こんにちは。ムシムシする時期になりましたね。薪作りも一段落して、休みの日はだらだらしています。さて、昔の人にとって、薪は暖房であり、調理用の燃料でもありました。そんな昔の人はどのように薪を集めていたのでしょうか。昔の人は枝を集めて薪にしてい... 2020.07.08 薪にする木について薪ストーブ