2018-07

未分類

猛暑で蚊がいない?!蚊の発生の今後と対策は??

猛暑ですね~僕の町では連日、最高気温が34℃となっています。岐阜県多治見市では41℃を記録したそうですね。暑くなるのが早かったですからね。暑いせいで蚊(か)がいない先日会社の先輩と「今年は蚊がいないね」という話をしていました。そうなのです。...
新潟上越

うみがたりは混雑しているのか? 

2018年6月下旬にリニューアルオープンした新潟県上越市の水族博物館「うみがたり」。近県のセブンイレブンとコラボして宣伝しています。新潟市に出張で行ったら、現地の人が「セブンイレブンのおにぎりに宣伝のシールが貼ってあったよ」と言っていました...
新潟上越

海水浴場情報・新潟県上越市の西ヶ窪浜

いつも行く直江津海水浴場は気軽に行けます。しかし今回は上越水族館「うみがたり」のオープンから初めての連休。道が大渋滞。船見公園まではたどり着けそうにありませんでした。海水浴で西ヶ窪浜へ!場所は?というわけで、関川の東側へ。佐渡汽船乗り場を抜...
新潟上越

グルメ情報・のざき

のざきこの間ランチで訪れた 居酒屋軒食堂の「のざき」。新潟県上越市の直江津地区というところにあります。目立たない、知る人ぞ知るお店という感じです。地元の人が利用する隠れた名店ここは地元の人が利用する隠れた名店です。親父さんと女将さん二人で切...
ライフハック

ブラックガムとコーヒーはどちらがカフェインが多い?

眠気覚ましにコーヒーを飲む人は多いと思います。僕も眠たい目をこすりながらコーヒーを飲んで仕事をしています。また運転中、手軽に眠気を覚ますものとして、ブラックガムがあります。 ところで午後からあまりカフェインを摂取すると眠れなくなることがあり...
ライフハック

車はいらない?田舎での車所有のコスパ検証!

以前、NIKKEIで勝間和代さんが、「車を所有するのはコスパが悪い」といっていました。勝間さんいわく、車を所有しないでタクシーで移動する方がお得なのに、なぜみんな車を買うのか?ということでした。都会では車はいらない この間、東京都の練馬区に...
未分類

アセトアルデヒドデヒドロゲナーゼという言葉をご存知ですか? アルコールの弱い人はこれが足りない?!

アセトアルデヒドデヒドロゲナーゼ(アセトアルデヒド脱水素酵素)ってご存知ですか?持っていると、ちょっといいことあるかもね。アセトアルデヒドデヒドロゲナーゼを持っていると二日酔いしない?!僕はお酒を飲んでいる時はそんなに酔わないんですがとにか...
未分類

Amazonでコスパ最強のレニューフレッシュ見つけた!

Amazon でコスパ最強のコンタクトレンズケア用品レニューフレッシュを見つけました。これです!ボシュロム のレニューフレッシュは 元々使っていました。コスパ最高のレニーフレッシュ近所のドラッグストアで 500ml ×2本プラス170mlの...
未分類

車のエアコンガス入れたら冷房復活!

車のエアコン効きはどうですか?僕の車はこの暑さなのに効きがすごく悪かったです。それで知り合いの自動車屋さんにエアコンガスを入れてもらいました。エアコンが少しでも効けばガスで復活!エアコンが全く効かないというわけではなかったです。でも暑いとき...
DIY

ギターに使われるアルダーは、ハンノキ!薪にしてたよ!木が近所に生えている!

以前僕のブログで殿様の薪、ということで紹介したハンノキ。ハンノキは割りやすくて、燃える時にほとんど煙が出ません。そのため薪割り機も煙突もなかったころは重宝されていました。殿様の薪と呼んでいた地区もあるそうです。実際、殿様が使ったのか、それと...