いなぐらジャパン!

新潟のことや、田舎暮らし、薪ストーブに果樹栽培などの記録。

「薪ストーブ」の記事一覧

薪はきれいに作るが基本

薪割りをしていると木のくずが薪にくっつきます。 木のうろなどに蟻が巣を作っていたりすると薪が汚れます。 蟻が木を齧って削っちゃうんですね。 また、木の皮との境目も土みたいになって、薪が汚れます。 これを冬に家の中に持ち込 […]

薪を運ぶ色々な工夫。

薪棚から自宅までは近い方がいいですね。 遠いと冬場の寒い時に自宅内への移動がすごく大変。  できれば一回室内に入れ(そこは 部屋とはドアで区切られている)そこから外のドアを閉めて 内側のドアを開くということがで […]

薪ストーブで 料理する

4月でもまだ暖房が必要ですね。 朝晩など肌寒い感じです。 我が家でも4月のこの時期、まだ薪ストーブをつけています。  洗濯物がよく乾くし部屋に湿気がこもらない。 家の中で湿気がこもらないので そういう意味でも薪 […]

斧での薪の割り方

薪割りは重労働です。 一発で割れなかった場合など、何回も振り下ろすので結構大変です。  しかしコツを覚えれば割と楽に割れるようにはなります。  まず大事なのは自分の体力にあったものを選ぶこと。 &nb […]

薪づくりに最適なシーズンは3月と4月

3月4月は薪作りの時期!  3月と4月は薪づくりにぴったりのシーズンです。 冬に切り倒しておいた木を この時期に伐採して終わってしまえば夏の間乾燥させることができます。 上手くいけばその年の冬に燃やせるかもしれ […]