いなぐらジャパン!

新潟のことや、田舎暮らし、薪ストーブに果樹栽培などの記録。

バーベキューで炭を速く着火するのは簡単!まだ着火剤、バーナー、うちわを使ってるの?

バーベキューの時の着火ってどうしていますか? 我が家ではしょっちゅうバーベキューをします。なので、いちいち着火剤は使いません。お金がかかるし、どこにしまったか、探すのもめんどうです。しかもうちわで扇いだり、意外と手間がか […]

7月7日初めて巣落ちした!スムシも発見①

2021年7月7日、巣の点検に行ったらなにか、米ぬかが発酵したような、ぬか漬けのような臭いがしました。これは何?と思い内見してると… 巣落ちしてた!原因は? 巣落ちしていました!まさか自分の巣が落ちるとは! 巣落ち防止棒 […]

実生の桃の木の実に袋がけしてみた!

昨年実生の桃の木が大きくなった、というお話を書きました。 今年こそは実を食べたいと思い、消毒と袋がけをしてみました。 実生の桃の木の実に袋がけをしてみた! 実生の桃の木の実に袋がけをしていました。 まず木酢液を霧吹きに入 […]

青苧(カラムシ)苧麻(チョマ)はそこら辺に生えてる雑草。これでできた越後上布を売りまくった上杉謙信!

戦国武将最強とも言われた上杉謙信。そんな上杉謙信の財政を支えたのが越後上布。越後上布の原材料は青苧(カラムシ)という植物です。またの名を苧麻(チョマ)というそうです。 越後上布の原料、青苧(カラムシ)はそこらじゅうに生え […]

ニホンミツバチの巣門枠の作り方

ニホンミツバチの巣門枠を自作しました。 今回使ったのは杉の角材3.5センチ× かける3センチというもの。これを丸ノコで刻みをつけてノミで削っていきます。 下記は、丸ノコで刻んだところです。たくさん刻むほどノミでの作業がし […]

ニホンミツバチ、巣門、巣箱の外に集まっている!なぜ?暑さのせいです。暑さ対策しました。

2021年6月30日、本日ミツバチを見に行ったら巣門の外に集まっているではありませんか! しかもしばらくしてもう一度見たら、今度は巣の壁にたくさんのミツバチたちがくっついているではないですか!! 大変な数が集まっています […]

ブルーベリーの花にも鳥避けネットは必須!

6月17日、ブルーベリーの鳥避けを設置しました。 鳥よけネットをしないと、ブルーベリーが食べられてしまいます。以前はネットをしなかったので、ほとんど収穫出来ませんでした。 ネットをするようになってから、安定して収穫出来て […]

ニホンミツバチを飼うことを決めたら、県に事前に申請しよう!申請のやり方と私の経験談

ニホンミツバチを飼うことは事実上、許可制です。そのために事前に許可が必要です。 ミツバチのためなら超絶面倒なことも乗り越えられますよね?!というわけで私の体験を共有しておきますね! ミツバチの事前申請の必要性  ミツバチ […]