ビルベリーを植え付け。 栽培 ビルベリーというのを植え付けてみました。 ビルベリーはブルーベリーの野生種ともいわれるものです。 よく目に良い、とかでサプリになったりしています。 アントシアニンがブルーベリーよりも豊富だとか。 なのでミーハーな気持ちで […] 続きを読む
ブルーベリーの剪定のやり方。 栽培 1月、寒い寒い雪国での晴れ間。 雪が止んだ時を見計らって剪定をしています。 寒いのですがこの作業はとても楽しいです。 ブルーベリーの剪定をまとめておきます。 花芽が3つになるように切り返し剪定 ブルーベリーは一つの枝に3 […] 続きを読む
ブルーベリーの花にも鳥避けネットは必須! 栽培 6月17日、ブルーベリーの鳥避けを設置しました。 鳥よけネットをしないと、ブルーベリーが食べられてしまいます。以前はネットをしなかったので、ほとんど収穫出来ませんでした。 ネットをするようになってから、安定して収穫出来て […] 続きを読む
ブルーベリーをたくさん収穫するために。花の鳥よけ、人工授粉、肥料、剪定など。 栽培 ブルーベリーの収穫量が落ちてきました。 以前は鈴なりになっていました。 ボウルに一杯取れたものです。 でも昨年、今年はせいぜいボウルの1/3くらい。 ※赤いのはトマトです。 実の大きさも、成熟したものが少ない気がします。 […] 続きを読む