こんにちは。6月に入り、だんだん暑くなってきたこの頃です。

さて、我が家では桑の実がたくさんなっています。
IMG_20200604_170102

IMG_20200603_161042

桑の実は勝手に這えてきた!

桑の実は特に植えた訳ではありません。勝手に這えてきました。
鳥の落とし物から自然と発芽したものと思われます。最近は庭から結構生えてきています。
昔はこんなに生えていなかったけどなあ。
そして、この桑の実。ヤマグワという種類のようです。

昔は桑の実は子供のおやつだった

昔、学校からの帰り道、道端の桑の実を採って食べていました。あの頃は本当大好きで、夢中で食べていました。長い通学路の栄養補給だったのです。

桑の実の葉ははじめは普通の葉っぱで、だんだん三股になる

この葉ははじめは普通の葉っぱの形なのですが、だんだん切れ込みが入り、三股のような格好になります。
IMG_20200609_173414

IMG_20200609_173350

IMG_20200609_173356

片方に切り込み入り、やがて両方に切り込みが入ります。

虫に食べさせるのかな?不思議ですね。

桑の実はポリフェノールが豊富なの?

さて、桑の実の色は服に付くと取れなかったり、指にも色が付きます。
IMG_20200603_153823

これはアントシアニンで、ポリフェノールの一種です。ということは抗酸化作用に優れている、ということですかね。

なので、アンチエイジングを目指す自分としては、沢山食べたい実です。

桑の実を育てよう

この桑の実。甘い年、甘くない年、実が大きい年があり、毎年安定して美味しいものが収穫出来ないんですよね。
まあ肥料をやってないので当たり前ですね。
今年は実が終わったらお礼肥をしてみたいと思います。