昨年植えたフレンチラベンダー。一冬越したら枯れました。まだかろうじて生きているようですけとね。
自宅の木の下に植えたフレンチラベンダーは何もしなくても冬越し出来ています。
ところが、吹きっさらしのところに植えたフレンチラベンダーは全滅でした。
かろうじて生きているので、今年は冬囲いをしてあげたいと思います。
フレンチラベンダーは雪の下なら冬越し出来る
新潟では雪がたくさん降ります。
意外かもしれませんが、雪の下は寒さがやわらぎます。
新潟では、雪の下なら枯れることはありませんでした。
雪が天然の霜除けになってくれていたのですね。
遅霜にやられたフレンチラベンダー
それならなんで枯れたかというと、雪が解けたあとに霜に当たったからです。
3月に入り、最高気温は10度以上、最低気温も0度以上になっていました。
ところが、土の表面は放射冷却により、もっと下がっていたと考えられます。
これにより、フレンチラベンダーが枯れてしまったのです。
今年からフレンチラベンダーの冬囲いに縄を巻いておく
今年からフレンチラベンダーの冬囲いとして、わら縄をまいておこうと思います。
以前の経験上、多分このくらいで大丈夫だと思います。
また、植え付ける場所も常緑樹の木の下などにして直接霜が当たらないように工夫したいと思います。