オオスズメバチの女王蜂がぺったんこにかかる 公開日:2024年11月21日 ミツバチ オオスズメバチ対策でぺったんこを設置しました。 でもスズメバチはくっつけたけど、オオスズメバチはくっつけられませんでした。 数日放置しておくと、なんとオオスズメバチが4匹ほどかかっていました。 さらに午後にはオオスズメバ […] 続きを読む
ハチミツを給餌する 公開日:2024年11月20日 ミツバチ 今日はハチミツを給餌。 最上段に重箱を追加して、そこの巣の上に直接タッパーを置いて。 そこに賞味期限切れのハチミツ、結晶になってるやつを投入。 食べてくれるかな? 続きを読む
2023年11月5日ニホンミツバチの巣箱が満タン!継箱を決意した… 公開日:2023年11月5日 ミツバチ 2023年11月5日。 本日ニホンミツバチの巣箱を覗いたら、 巣箱が満タンでした! 下のコンクリート枡まで一杯です。 コンクリートは嫌いなのか、ギリギリで踏みとどまっていますね。 かわいそうなので、継箱を決意しました。 […] 続きを読む
ニホンミツバチ、今年の夏は巣落ちしない!対策したことは? 公開日:2023年8月25日 ミツバチ 2023年、今年の夏はめちゃくちゃ暑いです。 暑いといえば気になるのはニホンミツバチの巣落ちです。 一昨年、昨年と巣落ちで大変でした。 色々対策をしてきました。 巣落ち防止棒を竹ひごに 日除けの設置 四面巣門 などですね […] 続きを読む
ニホンミツバチ、暑さ対策で継箱した、その後 更新日:2023年8月14日 公開日:2023年8月4日 ミツバチ 先日ニホンミツバチの暑さ対策で継箱しました。 ニホンミツバチ、真夏の継箱。2023年7月26日 それで、その後どうなったか記録します。 新しい巣箱を受け入れた! ニホンミツバチさんたち、新しい巣箱を受け入れたようです。 […] 続きを読む
ニホンミツバチ、真夏の継箱。2023年7月26日 公開日:2023年7月26日 ミツバチ ニホンミツバチの巣箱、暑いせいか巣門の外に集まっています。 また、ミツバチが増えすぎているようなので継箱をしました。 横に仮置場を作る まず巣箱の横に仮置場を作っていきます。 横にブロックと板を敷いておきます。 その上に […] 続きを読む
7月10日ニホンミツバチ。壁にくっついて暑そう。 公開日:2023年7月10日 ミツバチ 7月10日、久しぶりにニホンミツバチの内見をしました。 今日は最高気温34℃。暑そうでした。壁にくっついています。 栗の木の下なので日陰ではあります。 ただ風が抜けないのですよね。 一応日除けなどの対策してみたいと思いま […] 続きを読む
ニホンミツバチの生態について。 公開日:2022年7月19日 ミツバチ巣箱 ニホンミツバチを飼うには生態を十分に理解している必要があります。 そこでのミツバチの生態について記録として書いておきます。 雄バチが生まれる まず春になると、雄のハチが生まれます。 このハチは交尾のために生まれてくるハチ […] 続きを読む
ニホンミツバチ逃去の原因は?。2022年7月13日 更新日:2022年8月27日 公開日:2022年7月15日 ミツバチ 2022年7月13日(水)、ニホンミツバチが逃げていきました。 週に一回のミツバチの内見。先週見たときハチミツが垂れているので、心配していました。 結局あれはスムシにやられて巣が変形して、漏れていたのだな、と思いました。 […] 続きを読む
雄蜂を追い出すニホンミツバチのメス。 公開日:2022年7月9日 ミツバチ ミツバチの雄(オス)は交尾のためにだけ生まれてくるそうです。 交尾までは働き蜂からエサをもらい、世話をしてもらいます。 その間雄蜂は何もせず暮らしています。 そして交尾が終われば用済み。 また、交尾の期間が終わっているの […] 続きを読む