実生の桃の実を収穫するプロジェクト! 栽培 実生の桃の実は意外と収穫できるそうです。 昨年袋掛けしてみたのですが、全くだめでした。 ですがちゃんと収穫している人もいるではありませんか! 実生の桃の実を収穫するためにやること 実生の桃の実を収穫したいので、色々やって […] 続きを読む
花桃は実は食べられるのか?花桃を食べてみた!味は? 栽培 8月の終わり、花桃の実がなっています。 この花桃、匂いを嗅ぐと、まさに桃の香りがします。 ということは食べられるのでは? そういえば昔道に落ちていた花桃の実を我が家のミニチュアダックスフンドが食べていたっけ。 ならば人間 […] 続きを読む
実生の桃の木の実に袋がけしてみた! 栽培畑 昨年実生の桃の木が大きくなった、というお話を書きました。 今年こそは実を食べたいと思い、消毒と袋がけをしてみました。 実生の桃の木の実に袋がけをしてみた! 実生の桃の木の実に袋がけをしていました。 まず木酢液を霧吹きに入 […] 続きを読む
実生から7年目の桃の木 栽培畑 7年ほど前になりますが、食べ終わった桃の種を植えました。 まさか芽が出るとは思わなかったのですが、芽が出て、大きく成長しました。 桃栗三年、という割には三年経っても実がならず、昨年辺りから実がなりました。 もしかしたら、 […] 続きを読む