関東と関西の違い。糸魚川静岡構造線で変わる! 生活 関東と関西。文化が結構違ったりしますよね。 なぜかというと、糸魚川静岡構造線があるから交流が少なかった、と考えられます。 糸魚川静岡構造線とは? 糸魚川静岡構造線とは、通称「糸静線」と呼ばれる、フォッサマグナの西の線です […] 続きを読む
家のドアの開きが悪い!調整ネジがない場合の調整 DIY生活 我が家の玄関の扉の開閉が不具合がありました。ドアの下が当たってつっかえるのです。 丸印のところが当たって、下に擦れるのです。そのためドアの開閉がしづらく、少し持ち上げぎみに開閉しています。これをなんとかしたくて治してみま […] 続きを読む
冷蔵庫が冷えなくなった!原因は?サーモスタット交換修理で1万3千円! 生活 結婚してからずっと使っていた我が家の冷蔵庫。 調べたら2005年3月に購入していました。 今は2018年3月です。13年も使っていました。 家電の寿命は10年!といわれ、現在では耐用年数も明記されていますよね。 でも冷蔵 […] 続きを読む