新潟上越 上杉謙信公がいた、越後の国府があった、一時京都に次ぐ二番目の人口を誇った新潟県上越市 上杉謙信公。とっても知名度が高く、とあるテレビ番組の人気武将ランキングでも4位か5位-どっちだったかはっきり思い出せません。一位は織田信長で二位と三位が豊臣秀吉と徳川家康で、その次だったかな?その二人の順番の記憶も怪しいです・・・なのですが... 2015.08.04 新潟上越観光
新潟上越 上杉謙信の城、春日山城跡2 上杉三郎屋敷跡、三の丸。 前回は春日山神社から歩いて10分ほどで最初にたどり着く「甘粕近江守」の屋敷までをリポートしました。その甘粕近江守の屋敷を抜けどんどん登っていきます。結構勾配があります。昔の人はこんな坂を毎日昇り降りしていたのでしょうか。だとしたら当時の武将... 2015.08.04 新潟上越観光
新潟上越 上杉謙信の城、春日山城跡1 馬場、春日山神社 上杉謙信公の居城、春日山城の魅力を知ってもらいたい、と思って登ってみました春日山!優先者はここまで車で行けます(障害のある方や子供連れ)。ここから徒歩で山を登っていきます。馬場ここから左に行くと茶屋があるところで昔は馬場(うまば)があったと... 2015.07.31 新潟上越観光